絵と猫とぐだぐだ ~髙木元就

雑記ブログです。趣味で絵を描いています。漫画やイラストなども含めて、幅広く絵の好きな人に読んで貰いたいです。

絵の話

創作表現者『受賞作家展』への出品と告知

少しだけ早めの告知です。 早稲田ドラードギャラリーさんにて、『創作表現者「受賞作家展」』が開催されます。 期日は5月28日(金)~6月1日(火)まで。 この展示の前段階で、「創作表現展(2020.12)」があり、僕は人気投票で本当のギリギリのスレスレで入…

茶白の母猫と、その子たちの絵

久しぶりのブログ更新となりました。 近頃は、これ迄の記事を少しだけ手直しするつもりで、過去の記事を見直していたのですが、上手く書けていないことばかりで、結構な期間を費やしてしまいました。 のんびりやっていたのもありますが、のんびりやり過ぎた…

ルノワール 『都会のダンス』と『田舎のダンス』

数十年前の記憶ではあります。 ルノワールの都会のダンスと田舎のダンスという対になる絵のことを、何かの本で読みました。 当時は良い話の様な印象を持ち、記憶には留めたのです。 それからテレビやインターネットで、今回の話題となる都会のダンスと田舎の…

ノーマン・ロックウェルのはなし2

ノーマン・ロックウェルの心のなかには、幾つものコンプレックスがあったようです。 両親とのことや、やせっぽちで内股に生まれたことで、運動関係が苦手であったとか。 そういうものが、彼の絵には、結果としてよい方向で結び付いていたように思えます。 交…

ノーマン・ロックウェルのはなし

十代の頃から好きだった画家・イラストレーターのノーマン・ロックウェルの話を書いてみようと思います。 二十歳前後の頃、ノーマン・ロックウェルの画集は幾つか購入して、その画集を何度も見ていたものです。 2回に分けて投稿しますが、使いたい画像がネッ…

仏教伝来(後半)

二十歳前後の頃、仏教美術の本を数冊ほど読みました。 今では殆ど内容を覚えていないのですが、当時面白いと思ったことは、幾つか覚えています。 仏教の教えの象徴となる仏像に関する話で、色々と解釈があるのです。 お釈迦様の姿を表す仏像に、性器の造形や…

仏教伝来(前半)

今回は、僕の絵の話ではなく、既に亡くなっている平山郁夫(ひらやまいくお)の絵に関してです。 平山郁夫は1930年に生まれ、2009年に亡くなった日本画画家です。 平山郁夫『仏教伝来』1959年作 画像元http://www.art-annual.jp/news-exhibition/exhibition/28…

伊東深水

僕は十代の頃、伊東深水(いとうしんすい)の絵が好きでした。 画学生の頃に、洋画ではなく日本画を選択したのも、この伊東深水の影響でした。 伊東深水 『ほたる』 絵のことをあまり知らない人でも、朝丘雪路のお父さん、といえばわかる人は居るかもしれませ…

橋本関雪

今回は、むかし興味を持って読み漁っていた、日本画画家のある揉め事の話です。 戦前の画家で、橋本関雪(はしもとかんせつ)という方のこと、聞いたことありますか? 画像元http://succeed21.com/smartphone/detail.html?id=000000001416 画像元:http://www.…