絵と猫とぐだぐだ ~髙木元就

雑記ブログです。趣味で絵を描いています。漫画やイラストなども含めて、幅広く絵の好きな人に読んで貰いたいです。

店長不在の店舗5 No.131

事務員からの批判

 古くからいたアルバイト達を退職させた後、アルバイト事務員から受ける僕への批判は止まらない。

「◯(新人アルバイト)なんかよりも◯(古くからいたアルバイト達)達の方が仕事をしていた。」

「仕事をしなかったとしても、そういう従業員として育ったのだから、その分を高木が働いて補うべきだった」
「みんな平等に扱う為、アルバイトは今残っている人物も全員辞めさせるべきだ」
「あなたの判断は間違いだらけだ」

「あなたには人の心がない」

  何度も繰り返されるこういう批判に、僕もうんざりし、何度か反論したこともある。
 その反論に対する事務員は、

「私はアルバイトであり、何の関係や責任もありません」

「私ではなく、これはS課長が言っているのです」

 といって会話を避ける。

 このアルバイト事務員も、会社の幹部達と同様に、カラオケ店の忙しい場面などを知らない。
 アルバイト事務員の店舗にいる時間帯は、来客数が一番少ない時間となる。

 売上の額でいえば、その日その時間帯での顧客全体の利用料金を合計しても、数千~1万円くらいの売上にしかならない時間帯。

 例外的に宴会があった時でも、数万円くらいにしか伸びない。

 週末や連休等の売上ピーク時というのは、1時間で20万~30万くらいのペースで売上が伸びていく。

 カラオケ店というのは、室料というかたちでも売上は伸びていくけれど。

 居酒屋等の飲食店を経験したことのある人ならば、1時間辺りで数十万円の売上を出していく忙しさを、少しは理解して貰えると思う。

 そういう場面を全く知らず、アルバイトで責任のない立場で『人件費の削減をしろ』とか『今も残っているホール従業員を全員辞めさせろ』等と怒り意見している訳である。

 もうひとつ語ると。

 数か月前までは、このアルバイト事務員も、

「古くからいるアルバイト達は全員辞めさせなさい」

 等と、S課長の名前を借りながら、M(元)店長や僕へ意見して責め立てていた。

 そういった矛盾した内容で指摘され、会話に困ると「私はアルバイトだ」「私には何の責任もない」と逃げるけれど、その後も批判や意見や責め立ては止めない。

 実情や事実を歪め、自分の都合で解釈して怒るばかり。

 そうして僕の存在を否定しながら、幾つかのトラブルを起こしながら退職していった。

 退職後も、このアルバイト事務員の娘さんやその友人等を経由して、 僕への批判は耳にし続けていた。

 

 この一連のゴタゴタに関して、僕の判断は全てが正しかったとは言わないし、全て適切に対処したとも言わない。

 僕の能力的なものが足りなくて、お人好しが過ぎていて、もっと上手くやれる要素は沢山あったのも自覚している。

 それでも、僕は自分のやれることや、やるべきことはやってきたと思っている。

 この結末を不満に思うならば、なぜあなたは自分のやれることを、もっとしてこなかったのかと言いたい。

 古くからいるアルバイト達が悪さをしていたとき、M(元)店長や僕に批判するばかりではなく、そのアルバイト達に「そんな働き方をしちゃダメだよ」となぜ言わなかったのか。

 その「ダメだよ」をアルバイト達に言っていたのは、後にも先にも僕だけだった。

 サービス残業や経費の一部の自腹や私生活や夢や家族・友人・恋人関係や健康など~多くの犠牲を払いながら、古くからいたアルバイト達や新人アルバイト達のことも、どうにかしようと奮闘したのも僕だけだった。

 元々、僕は会社を辞めると宣言している立場であり、この職場の理不尽にいつ逃げてもよい立場にあった。

 それでも、犠牲を払わなければどうにも出来ないと考え、犠牲を払いながらやってきたことである。

 その結果として上手くいかなかったことに、何の犠牲も払わずに「自分には責任はない」と逃げ、逃げながらも「あなたは酷い人だ」と批判し続けるのは、虫のいい話ではないだろうか。

 そういう批判を、僕はあなたの退職以降までも受けてきたけれど、それでも僕は、この件で何の後ろめたさも持ってはいない。